今回のパチンコ・パチスロ依存症を克服するメニューは「アジの和風ハンバーグ」です。 もちろん焼き魚で食べても美味しいアジですが、ちょこっと手を加えてハンバーグにすると、風味もあっさりになりとても美味しく食べられます。カロリー控えめでヘルシーなのもいいですね。
パチ依存症を克服するメニューとは・・・精神の安定や質の良い睡眠に深く関係のある神経伝達のセロトニンを作るもとになる栄養素のトリプトファンを積極的にとる為のメニューです。セロトニンを積極的に摂取することはパチンコ・パチスロ依存症を克服する為には普段の生活の中で、とても重要な要素になります。
Abes’ Kitchen-Vol.4
パチ依存症を克服するメニュー
・アジの和風ハンバーグ
・里芋の煮物
・豆乳
材料
アジの和風ハンバーグ(一人分)
アジ・・・・・・・2尾分(3枚おろし4枚)
玉ねぎ・・・・・・1/8個
しそ・・・・・・・2枚
生姜・・・・・・・1/2片
味噌・・・・・・・大0.5
片栗粉・・・・・・大0.5
醤油・・・・・・・小1
料理酒・・・・・・大1
ごま油・・・・・・小1
大根おろし&しそ&ポン酢お好みで適宜
里芋の煮物(一人分)
さといも・・・・・2~3個
にんじん・・・・・1/4本
しいたけ・・・・・2個
こんにゃく・・・・1/2枚
水・・・・・・・・300cc
砂糖・・・・・・・大さじ2
醤油、白だし、酒・大さじ2(または市販のめんつゆでもOK)
作り方
アジの和風ハンバーグ
1.玉ねぎとしそをみじん切りにし生姜をすりおろしておきます 。
2.アジを三枚おろしにして四つぐらいに切り、フードプロセッサーを用意します 。もしなければミンチ状になるまでたたきます。
3.味噌、片栗粉、醤油、玉ねぎ、しそ、生姜とアジをフードプロセッサーに入れ様子を見ながら回します。回しすぎてペースト状にならないように注意して下さい。フードプロセッサーがない場合はボールなどに入れて混ぜ合わせます。
4.混ぜ合わせたものをハンバーグ型に成形してください。
5.フライパンにごま油をひき中火で4分くらい焼きます 。
6.裏返して、料理酒を入れ蓋をして蒸し焼きにします。
7.1分から2分焼いて出来上がりです。
8.大根おろしとポン酢であっさり召し上がるのがおいしいです。
里芋の煮物
1.里芋の皮をむき、にんじん 、しいたけ、こんにゃくを一口大に切っておきます。
2.鍋に水を入れ人参を入れて火が通るまで煮ます。
3.里芋と椎茸を入れて火が通ったら最後にこんにゃくを入れて、醤油、白だし、酒、砂糖(または市販のめんつゆ)を入れて15分ほど煮込みます。
4.盛り付けをして出来上がりです。
トリプトファン摂取量
アジの和風ハンバーグ(一人分)
アジから210mg
里芋の煮物(一人分)
さといもから42mg
しいたけから14mg
ごはん(200g)から70mg
豆乳(200ml)から106mg
トリプトファン摂取合計⇒452mg
摂取カロリー合計⇒663Kcal
ダイエットや医師の指示等で、カロリーコントロールが必要な場合、ライスを減らすとよいでしょう。
計算方法は、ライス100gにつき168kcalで計算します。
ランキング参加中です
↓ ↓
にほんブログ村