今回のパチンコ・パチスロ依存症を克服するメニューは「あんかけ焼きそば」です。お焦げのついた中華麺の香ばしさが食欲をそそります。面倒であれば具材に冷凍の物を使ってもOK。手軽にお店の味を再現しましょう。
パチ依存症を克服するメニューとは・・・精神の安定や質の良い睡眠に深く関係のある神経伝達のセロトニンを作るもとになる栄養素のトリプトファンを積極的にとる為のメニューです。トリプトファンを積極的に摂取することはパチンコ・パチスロ依存症を克服する為には普段の生活の中で、とても重要な要素になります。
Abes’ Kitchen-Vol.9
パチ依存症を克服するメニュー
・あんかけ焼きそば
材料
あんかけ焼きそば(一人分)
生ラーメン・・・・・・1玉
豚肉・・・・・・・・・50g
エビ・・・・・・・・・4尾
ヤリイカ・・・・・・・0.5杯
※エビとヤリイカは冷凍のシーフードでもOK
白菜・・・・・・・・・葉1枚
長ネギ・・・・・・・・1/3本
サラダ油・・・・・・・適量
水・・・・・・・・・・250cc
鶏がらの素・・・・・・小さじ1杯
甜麺醤・・・・・・・・ 小さじ1杯
オイスターソース ・・・大さじ1杯
日本酒または料理酒・・少々
水溶き片栗粉・・・・・適量
作り方
1.水溶き片栗粉をつくり、イカとネギを一口大に切ります。
2.フライパンにサラダ油を多めに入れてエビとイカ、豚肉を弱火で炒めます。
3.残っている油を別のフライパンに移し(麺を焼くフライパンにします)白菜を炒めます。
4.白菜がしんなりしてきたらネギを入れ軽く炒めたら、水と酒を入れて鶏がらの素、甜麺醤、オイスターソースをいれ、軽く煮だたせてから、いったん火を止めます。
5.まんべんなく水溶き片栗粉をいれ均等にとろみがつくように混ぜ合わせます。
6.生ラーメンを早茹でし(1分半くらい)油を写したフライパンで、強火で両面焼きます。
7.麺を皿に移して、あんをかけたら出来上がりです。
トリプトファン摂取量
あんかけ焼きそば
生ラーメンから99mg
ヤリイカから98mg
豚肉から115mg
エビから80mg
トリプトファン摂取量合計⇒392mg
摂取カロリー合計⇒574cal
ランキング参加中です。応援よろしくお願いします!
↓ ↓
にほんブログ村